おすすめ本 気持ちが”楽”になる本

こころが疲れたら僧侶の話すブッタの教えに耳を傾けよう”反応しない練習”

2022年7月4日

こんにちは、”タカヒロ”です。

仕事中に”できる”ことよりも”できないこと”に気がなってしまい、失敗することばかり考えてしまいます。人からどう見られているのかも気になり、集中力もありません。休日も同じようなことを考えてしまい休みを楽しむことができません。気持ちが少しでもラクになる方法があれば教えてほしい。
こんなお悩みにお答えします。

本記事の内容・メッセージ

本記事は人間関係の悩みで苦しんだ際に、「無駄な反応をやめる方法」「頭の中の妄想を止めて、今ここに集中すること」「判断しすぎる心を入れ替える」ことでこころが楽になります。
”反応しない練習あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」草薙龍瞬”

この本で気持ちをしずめる方法が学べます。考え過ぎている自分に気づきます。ごちゃごちゃ考えても好転しないことに気づきます。今を集中することが重要であることがわかります。信じて実行すれば変わります。Amazonオーディブルでは僧侶本人の朗読で聴くことができます。言葉から伝わる思いや、「間」に温かみを感じ、心に届きます。
あなたの心の疲れが少しでも軽くなれば幸いです。

本記事の内容

1.ムダな反応をやめると、こころは穏やかになる
2.頭の中の妄想を止める方法
3.僧侶の朗読がこころに届きます
4.まとめ

本記事の信頼性
タカヒロ
現役看護師21年。
職場での人間関係に悩み体調を崩し2ヶ月病休.
病休中にひたすら読書。
自分のこころの在り方をさがし続け考え続けた結果、
職場を変えて改善すること、職場を変えずに改善することを行動・実践、効果を実感した内容をブログにしました。

1.ムダな反応をやめると、こころは穏やかになる

悩みの始まりには決まって”こころの反応”があります。
こころの反応とは、
・朝の通勤混雑で「今日も混んでいるな」と気持ちが落ち込む、こころを憂鬱にさせる反応。
・混雑時の「割り込み」にイラッとする、怒りを生む反応。
・大事な場面で「失敗するかもしれない」と、マイナスの想像してしまう。不安や緊張を生み出す反応。

人と会うときも、仕事をしているときも、外を歩いているときも、こころはいつも反応しています。
その結果として、日頃のイライラや、落ち込み、未来への不安やプレッシャー、「失敗してしまった」という後悔などの”悩み”が生まれます。

悩みの始まりには、決まって”こころの反応”があります。

すべての悩みを解決できる方法は”ムダな反応をしない”ことです

・「今日もあの窮屈で退屈な通勤がはじまる」
・「上司や同僚に嫌みを言われるかもしれない」
・「昨日の私の態度は嫌われたかもしれない」
・「終わりない仕事がたくさんある」

日々。そう感じていませんか。

まだ起きてもいない嫌なこと、勝手に人の気持ち想像し、先走ってしまうこと、
すべて自分が作り上げた妄想によって”悩み”は作られています。

妄想を止めることでこころはラクになります。

2.頭の中の妄想を止める方法

「妄想」こそは、人間が最も得意で、大好きで、ほぼ一日中絶え間なく繰り広げている、ナンバーワンの煩悩です。
(煩悩=心身を悩ませ、苦しめ、わずらわせ、汚すこころの作用)

妄想を止める方法

  • こころの状態を言葉で確認する
  • からだの感覚を意識する

1.こころの状態を言葉で確認する

苦手な人の前で緊張してしまったら、
「私は緊張している」と確認します。

仕事中には、
「疲れているな」
「気力が落ちているな」
「イライラしているな」
というように客観的に確認します。

歩いているときも、
「歩いている」
デスクワーク中には、
「作業をしている」
とありのままに言葉に表現します。

こころの状態とからだの動作を言葉で確かめます。
言葉で確かめることで、妄想から抜け出すことができます。

脳は口から出た言葉を信じます。
今の状態を言葉に表すと、脳はそれを受け止めます。
脳は今の状態を認識し集中します。

妄想の入る余地がなくなり、消えます。

2.からだの感覚を意識する

呼吸に意識を集中させます。

鼻から息を吸うときに、空気が通る感覚。
鼻を通った空気がお腹でふくらむ感覚。
ふくらむお腹とズボンが触れ合う感覚。

日常気にもしなかった感覚に意識を向けていきます。
最初は静かな部屋で行うほうが雑音が入らず、集中できます。

妄想が浮かんで邪魔したときは、「妄想している」と受け入れ、また呼吸へ意識を戻していきます。

何度も妄想が浮かんできますが、受け入れて、呼吸へ意識を戻すことが大切です。
呼吸へ戻ることができるようになると、仕事や作業中に気が散っても、集中を戻すことができるようになり、作業がスムーズになります。

呼吸を使えば、こころとからだの交信ができるようになります。
鼻から吸って口からゆっくりと吐き出すことで、副交換神経が働きます。
血管は拡張し、筋肉は緩くなり、リラックス状態へと向かいます。

こころの状態を意識的にコントロールすることができるのが呼吸です。
呼吸とからだの感覚を意識することで妄想は浮かばなくなります。

3.僧侶の朗読がこころに届きます

反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」

この本を理解するのに時間がかかりました。

理解するためのきっかけになったのが”Amazonオーディブル”です。
Amazonオーディブルとは
”聴く読書”です。
車の運転中や家事などの単純作業中に、耳で聴く読書ができます。

Amazonオーディブルはプロの声優が朗読します。
この本は著者本人、僧侶の草薙龍瞬さんが朗読をしています。

僧侶が語る言葉の重みや、感情の波、ひとつひとつの言葉の意味を感じることができます。
気づけば朗読に引き込まれていました。

難しいと感じていた内容も腹落ちしていきました。
言葉の力を強く感じた体験でした。

読書が苦手な方、本を読む時間のない方、僧侶の言葉が必ず生きるヒントを与えてくれます。

ぜひAmazonオーディブルに耳を傾けてみてください。

Amazonオーディブル30日無料体験はこちら

この本1冊聴けるだけでも十分な価値があります。
ちなみに、この本のAmazonオーディブル価格は1,500円。
聴き放題対象なので登録するだけで30日間無料で聴くことができます。

無料期間終了後は、月会費1,500円(※Amazon プライム会員のみ対象)

ここポイント

Amazonオーディブル無料期間中は途中解約しても30日間無料で使えます。
登録後すぐ解約手続きを済ませておけば、解約忘れの翌月料金発生のミスを防げます!

Amazonオーディブル30日無料体験はこちら

Amazonオーディブル

 12万冊以上の本が聴き放題
 オフライン再生
 プロの声優朗読
 月会費1,500円

・書籍はこちら
反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」

4.まとめ

ブッダの考えを持ち、今を生きている僧侶の言葉から語られる、考え方、感じ方、捉え方にはすぐには実行できない難しいものもあります。
簡単にはできないことでも、できることからひとつずつ、繰り返していくこと。
繰り返しが習慣となり思考も変化していきます。

からだは食べたものでつくられる。
こころは聴いた言葉でつくられる。
未来は話した言葉でつくられる。

自分の進む道は、自分に響く大切な言葉を聴いて、集めて、未来をつくる言葉として発していけば、自然に見えてきます。
あせらず、でも確実に行動することで未来は変えられます。
ブッダの考え方も納得できる部分を切り取り、自分の糧にしていきましょう。
腹落ちしなければ続きません。

疲れたこころとからだを自分が好きな言葉、考え方で癒やしていきましょう。
このブログが、こころを軽くする一助になれば幸いです。

"Kindle Unlimited キンドル アンリミテッド”読み放題で読書量が10倍になりました。

こんにちはタカヒロです。 アマゾンのプライム会員なんだけど、Kindle Unlimited「キンドル アンリミテッド」って何?一冊本を読むには時間もかかるし、わざわざ別費用払ってまでは必要ないよね。 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

タカヒロ

看護師ブロガー。 読書でこころの整え方、天然素材で体の整え方を発信しています。 看護師歴22年。 アトピー歴34年。

-おすすめ本, 気持ちが”楽”になる本

Copyright© タカヒロ Blog , 2024 All Rights Reserved.